銀河ディスクと宇宙塵:プランク衛星の画像(動画)
2010年4月20日
Image: ESA and the HFI Consortium, IRAS
欧州宇宙機関(ESA)は、2009年5月に観測衛星『Planck』(プランク)を打ち上げた。目的は、137億年前のビッグバンの名残である宇宙背景放射について、かつてない精度の分布図を作成することだ。
[宇宙(マイクロ波)背景放射(CMB)とは、天球上の全方向からほぼ等方的に観測されるマイクロ波のこと。ビッグバン理論について現在得られる最も良い証拠とされる。標準的な宇宙論によると、CMBはビッグバンの約40万年後のスナップショットであると考えられている。
プランクという名前は、1918年にノーベル物理学賞を受賞したドイツ人の研究者マックス・プランクに因んでいる。NASAのWMAP探査機も宇宙背景放射を観測するが、広視野・低感度であり、プランクはそれと対照的なものとして、相補的な成果が期待されている]
Planckは、4回に分けての大規模な全天の調査を実施中で、現在は第1段階のスキャンがほぼ終わったところだ。
Planckは軌道を周回しながら、宇宙を帯状に切り取ってデータを収集している。たとえて言うなら、一続きで剥かれたリンゴの皮から全体を構成し直すようなものだ(文末に動画掲載)。
上の画像はこのスキャンを元に作成されたもので、太陽から約500光年までの範囲にある宇宙塵雲の構造と形を示している。
この遠赤外線画像で白く帯状になっているのは、棒渦巻銀河である天の川の銀河ディスクだ。その上方では、より低温の宇宙塵が、アーチを描くようにして上へ向かっているのが見える(この画像の色分けは若干例外的で、赤い色が濃くなるほど低温を表わし、白っぽい部分は高温を表わしている)。
[日本語版:ガリレオ-江藤千夏]
WIRED NEWS 原文(English)
スポンサーリンク
- 宇宙と一つになる秘訣映像 - shinga.com/
- 精神世界・心の世界の力を使いこなし あなたの生活を豊かにする3つのコツ
- 宇宙人からのメッセージ - www.rael.org
- UFOの目撃はなぜ増えているのか? 答えはこの本に! 無料ダウンロード
- 英語は外国人に教わるな - www.s-20.com
- ある時間帯に1日20分勉強すると 英語ペラペラになります。なぜなら
フィードを登録する |
---|
関連ニュース